パワハラ防止法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース

2020年6月 施行

施行は大企業が2020年6月、

中小企業の場合は準備状況を勘案して

2022年4月から施行となるようです。

導入の背景

セクハラによる危ない事件が頻繁に起きているのでこれが導入されたようです。

記憶に新しいのは三菱電機の自殺を生んだパワハラ事件

2名の新入社員を自殺に追い込んだ事件でした。

暴言、脅迫、自殺教唆。

この人は書類送検されて犯罪者になりました。

他にも神戸市立東須磨小学校事件

見本にならないとダメなハズの先生が

先生を虐めるという。

事件でした激辛カレーを食べさせたり。

熱湯入りのやかんを顔に押し付けたり。

首を絞めたり・・・大変な事件だったようです。

この事件がきっかけと言うわけではないのですが。

教員間のパワハラのこの事件を境に調べてみると

かなり多かったようです。

このような「相次ぐ職場いじめ」が原因で

2020年に今回のパワハラ防止法は適用。

無視されたり、資格を取るように強要されたり

嫌がらせされたり、丸刈りされたり

ヒドイ時にはトイレの汚水を飲まされたり

まるで漫画のような子供がやるイジメですね。

規制内容

職場におけるパワーハラスメントとは、

以下の3つの要素をすべて満たすもの

  • ① 優越的な関係を背景とした
  • ② 業務上必要かつ相当な範囲を超えた言動により
  • ③ 就業環境を害すること(身体的若しくは精神的な苦痛を与えること)

※ 適正な範囲の業務指示や指導についてはパワハラに当たりません

身体的な攻撃(物理攻撃)

精神的な攻撃(精神攻撃)

人間関係の疎外(仲間ハズレやシカト)

過大な要求(職務内容を超えて過大な要求)

過少な要求(わざと仕事をやらせない与えない)

プライバシーの侵害(個人的な事にたいする攻撃)

  • 社内制度づくり
  • 相談窓口の設置
  • 事態把握研修

以上の事が企業には求められるます。

とりあえず6月のスタートは大企業から実施とのこと

中小企業は2022年4月から施行となるようです。

罰則は?

無いの事です!

やり放題じゃん!

法律が作られても罰則がないとのことで

やっても罪は問われないとのこと。

今後なにか罰則も生まれるかもですが

罪にならなければ全員が守らない法律なので

今後に期待です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました