チャレンジ1%株式 95

スポンサーリンク
スポンサーリンク
投資

気が付くと4月

最近忙しくて更新ほとんど出来てないな(*´ω`)
ゲームしてるからなんだけど(笑)

カバーも上場しての初日は1400円で終わった模様
お金も買うために取って置いたのですが
1514の住石ホールディングスが下がったので
以前から買い増ししたかった株なので
株価が落ちた時に取って置いた
お金は使ってしまいました。

買ったと時に
住石は更にすぐ下がったけどね(笑)

自分としてはこの先には、
上がる⤴気はするので後悔しません

というか配当があるから
所持しておいて貰うものを増やしただけですね

金があればもっと増やしたい

実際に対する考えが分かっていくと
投資と言うのは物事の考え方としては
寝てても貰える
お金を増やしているだけなんですよね
何もしなくても貰えるお金は多いほど増えます。

100円しか貰えないと思ってください
100円ならいらないと思うかもしれません。

だけども100円が貰えるものが
2個あれば200円貰えるのです。

考え方としては1+1=2
お金を貰えるものを
増やしているて考えで良いです。

それを積み重ねた未来は
何億とかになるので
大金持ちが生まれるわけですね。
有名な物理化学者のアルベルト・アインシュタイン
も言っていた常識的なお金の知識です。

あ、話がそれた・・

あと前回のマネックスであった静岡ガス 配当が少ないから1株しか買わなかったのですが
多少はプラスになっていましたが
今日ヤフーニュースを見たら

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

事件があったぽく約4000万円を請求されてましたね、
すぐ4000万てわけでもないですし問題ないとは思うのですが
1株なので30円ちょいゴチ
売って貰っておきます(*´ω`)

スクリーニング株 いつものマネックス

久しぶりに2倍候補がマネックスから上がっていた
まぁ会社予想のPRなんだけど砂糖の会社だし悪くはないかな?て感じに思えたので
100株だと優待もあるし配当もなかなかなのだが
現在はお金がなく100株は買えないので1株のほうで購入かなー

2109 DM三井製糖ホールディングス

今回上がっていたのはDM三井製糖ホールディングス

企業概要業界最大手の製糖会社(旧三井製糖と旧大日本明治製糖)、三井物産系列。砂糖(家庭用、業務用、精製糖、原料糖、氷砂糖、黒砂糖、糖化製品)、フードサイエンス(機能性食品、食品添加物、調味料)の製造販売。国内シェア約40%、「スプーン印」「ばら印」の精製糖を供給。機能性甘味料(低カロリー甘味料・菓子製造原料「パラチノース」「パラチニット」)、フードサイエンス&ニュートリション分野(機能性素材・栄養素、新製品開発)への進出、アジアでのサプライチェーン構築、介護分野への事業領域拡大を推進。(旧)三井製糖は2005年新三井製糖、台糖、ケイ・エスの3社合併により設立。(旧)大日本明治製糖は1996年大日本製糖と明治製糖の合併により設立。三井物産<8031>・三菱商事<8058>の持分法適用会社。2021年三井製糖と大日本明治製糖との経営統合(2022年10月合併)&商号変更(日本甜菜製糖<2108>と資本業務提携)。主要取引先は三井物産。
取扱商品・砂糖(家庭用小袋、ブラウンシュガー、黒砂糖、角砂糖、スティックシュガー、コーヒーシュガー、レモンシュガー、料理用氷砂糖)・機能性甘味料、整オリゴ食物繊維、塩、機能性表示食品「スローカロリーシュガー」・業務用砂糖(精製糖、ブラウンシュガー、甘蔗黒蜜、焙焼こくシロップ、スティックシュガー、マスコットシュガー、コーヒーシュガー)・食品素材(「パラチノース」「パラチニット」、さとうきび抽出物、食品用天然色素・香味料、寒天・ゲル化剤)・業務用調味料(乳酵母酵素分解調味料「ラクトベース」「ラクトマイスター」、調味料「コクミシュガー」)
従業員数1,482人 (2022/03現在)
企業URLhttps://www.msdm-hd.com/
株探 バフェットコード ヤフー掲示板
あーる
あーる

会社予想のPERだけど17474で8倍っすか!?
現在の配当も4%近くあるし安定だなー

DM三井製糖ホールディングス 配当政策】

当社は、引き続き株主の皆様に対する利益の還元を経営の最重要課題の一つとして位置づけ、将来の成長に向けた事業展開と、経営基盤強化のための内部留保の充実にも配慮しつつ、安定的かつ継続的な配当の実施を基本方針としております。その上で、年間配当金額は、連結配当性向が100%を超えない限り、最低配当金額として1株当たり60円の配当を実施することとし、都度の経営環境を総合的に勘案し、現金配当と機動的な資本政策を組み合わせた総還元性向50%を目処とした株主還元を行ってまいります。

また、当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、剰余金の配当の決定機関は、期末配当につきましては株主総会、中間配当につきましては取締役会であります。

当事業年度につきましては、上記方針に則り、業績などを踏まえ、株主の皆様への利益還元、財務体質・経営基盤の強化のための内部留保の充実、並びに再生産と成長に必要な投資を総合的に勘案し、中間配当、期末配当ともに1株当たり30円とすることに決定いたしました。この結果、当事業年度の年間配当は1株当たり60円、連結配当性向(総還元性向)は53.1%となりました。

当社は、「取締役会の決議によって、毎年9月30日を基準日として中間配当をすることができる。」旨を定款に定めております。

景気が良い時は配当もちゃんと上げるみたい?
100株は所持しておきたいなこの条件で今の株価ならば
月曜に1株で買うかー お金欲しい・・


投資
「投資」の記事一覧です。
投資
スポンサーリンク
シェアする
あーるをフォローする
RGVのゲームして遊んで投資

コメント

タイトルとURLをコピーしました