お金の勉強① 投資とギャンブル

スポンサーリンク
スポンサーリンク
投資

投資とギャンブル の違い

あーる
あーる

まずは投資と聞くと
投資とギャンブルは、
同じものと思っている人は多い。

投資は怖いて思った人」は!

この時点で採取される側の人間です
基本はお金は増えるものです

2024年からは国の政策でも日本では
年金でも老人が増え若者が生まれないため

年金も苦しくなってきたの想像されるため
それぞれが個人でお金を楽に増やせるように

国が新ニーサ制度を拡充しました

令和5年6月30日 「資産所得倍増元年 – 貯蓄から投資へ」岸田総理からのメッセージ | 総理の指示・談話など | 首相官邸ホームページ

最初に頭の中で投資は怖い
その考えを思った人は日本人には
とても多いのですが
日本のメディアになどに
大きく騙されている典型的な日本人です。

今はネット社会です
少なくても正しい答えは
ネットを探せばすぐ見つかります。

しかし!!!

今も昔も投資はお金が増えるため
実際に詐欺もとても多く

投資をしてくれ
〇〇にお金を入れたら〇〇儲かりますよ?

利回り50%です
こんなのは間違いなく詐欺ですね!!!

元本保証」とか言う人もほぼ詐欺

基本的には利回り(増える金額)も
3~5%ぐらいが安心して
普通に増える金額だと思ってください

利回りとは元本を100としてその元本に対して増える%の事である。基本は1年

今の時代は
ネット社会です調べれば

正しい答えはすぐ見つかります。


国としても株はやってほしいので
やってくれ言って
国民のために
ニーサやiDeCoなど制度を作ってます

投資が怖いと考えている人

投資が怖いと言ってる人は
この2パターンですかね。


テレビやメディアの報道によって
騙されてる典型的な日本人

メディアというのは儲かる(注目)のために悪い情報しか流しません。
コロナショックの時も11兆国民の税金が損したと報道は流されましたが
実際にはその11兆以上の金額が増えているのです、その良い部分は伝えず
メディアというのは悪い部分だけネタで盛り上げるために利用します。

親や知り合いから
言われて投資が怖いなど
勉強も何もせず投資は怖いと思う人は
単に真面目ではない人です。
流されるだけの日本人

流されやすい日本人
調べてさえいないのに
答えを決めつけて だろう運転をします
損をしてるのさえも気が付いていないので
ある意味平和なのかもしれません。

例えば働くというのは。
雇い主に自分の時間を売って
対価としてお金を得る行為です。

法律の改正などによって
雇われて居る人にも
相手に奴隷という意識を与えないように
年々仕事が当たり前という感情を
国民に与えることが
日本では、してきました。

しかし実際に物事の根本を考えると
基本的に仕事と言うのは
雇い主に自分の時間を売って
その行為の対価として
お金を得る行為

それはまったく変わってないです。

働くのが当たり前と、
そう思ってた人も
多くないでしょうか?
自分の時間を第三者に売るのは
当たり前では、ありません。

働くというのは。
雇い主に自分の時間を売って
対価としてお金を得る行為です。


これは当たり前ではありません。
良いことをしてるわけでもありません。

働くのが当たり前と言う
認識になっていること、
これが実はおかしいのです。

働くというのは
雇い主に自分の時間を売って
対価として
お金を簡単に得る行動
こう考えなおしてください。

そして実際に投資というのは。
働くという雇われ側ではなく。
経営者側に近い
お金を出す側なのです。

極論を言うと
投資てのは会社を

経営と思ってもらうと良いかもしれません。
会社経営てギャンブルだと思いますか?


人によっては会社経営は
ギャンブルてだと思う人もいるかもしれません。

確かに会社経営では
成功する人と損する人がいます
からね。

成功する人は努力して
確実に頑張って経営したんだと思います。

実は投資でも会社経営と同じなので
そのままその意味が出せます。
努力して確実に頑張って
投資をした人が投資も成功しやすいのです。

※ 実際では経営さえもしてないので
お金を出して会社の権利を買う行為なのが正しいです。
なので投資
投資つまり会社の権利をその買った分だけ
配当もしくは分配もしくは株価と言う形で
株主に還元されます。
配当などはそれらすべてが
基本的には会社経営で儲かった黒字に対して
対価として株主に還元をしているので
赤字の会社は何もできません!
株主に配当や自社株買い分配など
会社の権利を買ってくれた株主に
会社としてはお返しをするのです。
毎年赤字 毎年売り上げなし。 
そんな企業は還元もお金がないのでできませんね💦
少なくてもゴミは買わないように(笑)

会社経営も適当に
会社を作って
何も努力をしない人は
ラッキーで成功する人もいるかもですが
ほぼ失敗します


会社経営も適当だとギャンブル。
すぐに赤字で倒産します

ギャンブルと言うのは
どちらに行くのかわからない。
運任せな行為
です。

株式投資とギャンブルは

両者ともにリスクを伴いますが、その本質や目的、
リスク管理の方法などには大きな違いがあります。以下にその主な違いを説明します。

1. 目的と期待値

  • 株式投資: 投資家は企業の将来の成長や収益性を分析し、その企業の株式を購入することで、長期的な資本増加や配当を通じて利益を得ることを目指します。投資家は、企業の業績や経済の動向など、多くの情報に基づいて意思決定を行います。期待値は、適切な研究と分析に基づいてポジティブになることが期待されます。
  • ギャンブル: ギャンブルは、賭け事に参加することで即時または短期間で金銭的な利益を得ることを目指します。結果は完全にまたは主に偶然に左右され、長期的な期待値は通常ネガティブです。つまり、繰り返しギャンブルを行うと、長期的には損失を被ることが多いです。

2. リスク管理と戦略

  • 株式投資: 投資家は、分散投資、ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析など、リスクを管理し、投資リターンを最大化するための戦略を用います。これには、企業の財務報告書の分析、業界のトレンドの追跡、経済指標の評価などが含まれます。
  • ギャンブル: ギャンブルには、戦略やスキルが一部影響を及ぼすことがあっても、結果を決定するのは主に運です。リスク管理の方法は限られており、多くの場合、損失を避ける唯一の方法は、賭ける金額を制限することです。

3. 情報の役割

  • 株式投資: 情報は株式投資において極めて重要です。市場や特定の企業に関する情報は、投資判断に大きな影響を与え、投資家はこの情報を使って価値が増すと信じる株を選びます。
  • ギャンブル: ギャンブルにおいては、情報が結果に与える影響は限定的です。たとえば、ルーレットの次の回転やダイスの次のロールの結果を予測することはできません。

結論

株式投資は知識、研究、戦略に基づく意思決定プロセスであり、長期的には価値を生み出す可能性があります。一方、ギャンブルは運に大きく依存し、長期的な期待値はネガティブです。したがって、株式投資はギャンブルとは根本的に異なり、投資としての性質を持っています。

グーグルなどで 「国がして 投資」と入れると金融庁のページに行きます。
投資の基本 – 金融庁 今の時代では投資というのは実は常識なのです

ゼロサムゲーム

ギャンブル

基本はゼロサム&マイナスサムゲームの事を言います。

ゼロサムゲームてのが何なのかを説明すると。
同じルールのテーブルで
誰かがマイナスになった金額
誰かが得をするのがゼロサムゲーム 

  • Aが1負けた
  • Bが1勝った。

上の様な時に
「Aさんのお金が⇒ Bさんに移動する」
と思えばいいでしょうか。

誰かの損で誰かが得をする
それがゼロサムゲーム
です

ポーカ花札麻雀のイメージですかね?。

実際には場代もありますが。

勝ち負けの金額を参加者の中で
移動していくゲームがゼロサムゲーム。

マイナスサムゲーム

マイナスサムゲームは、みんなから集めた金を
みんなに分配をするのはゼロサムゲームと同じですが

ここで元締めが最初から利益を
引き抜いてそこから分配をする
実はエグイ行為です。

例:宝くじ
10人から100円を回収 = 集まった金は1000円
みんなから集まった1000円を元締めが無条件で600円奪い取る = 余った金は 400円
みんなに400円を分配 = 一人に300円 100円は 10人に30円づつ

宝くじ、競馬、パチンコこんな物が

マイナスサムゲーム

マイナスサムゲームは
参加全員の金額を奪い取って。
利益を抜き取ってからの分配
(全員が金額が100ならそこをある程度
元締めが抜き取ってからのゼロサムゲーム

元締めが最初から利益を引き抜いて分配しているので。

元締めが毎回利益を得ることが出来ます。

納得してこっちに
お金くれてるんだから。
不当じゃないよ^^?
ごちごち世の中バカばっかり

元締めが最初から利益を
引き抜いてから、分配をしているのが
マイナスサムゲーム

プラスサムゲーム

プラスサムゲームとは
その行動によって利益を増やすことが出来て

それを分配できる行為が
プラスサムゲームです。

投資で簡単に出来る株とかは
言えば。
プラスサムゲーム

株式投資 プラサムゲーム

株で言うならば
お金を購入してくれた人に配りますが
これは配当金と言うものです。
配当金とは
会社が儲かったものをその利益から
利益として分配
して

買ってくれた人に、
ありがとうという気持ちを込めて
還元して渡しているので

理屈としては

会社側 ⇒ 投資してくれると
運営するための資金が
利子がある銀行などで借りずに
会社の権利を株式として
売り渡すだけで
タダでお金を得られる
それによって会社での
運営資金を多くする事が出来て
その資金を使い成長することも出来る
成長することによって今までより
多くの利益が多くだせるようになり <win


貸した側の人(株主) ⇒ 
その会社が儲かれば買った分だけ
その会社の利益の一部を
配当金という形で報酬として得られる
または成長することによって
会社の規模が大きくなれば持っている株式の金額もあがる < win

配当金は基本的な原理として
儲かった利益の一部を買った人に与える行為なので
赤字の会社で買ってくれた人に配当金など配ることなどないです。

赤字なのに配当がとても高い企業などの場合は
資金繰りで四苦八苦しているため
自分の会社を売ってお金をえようとしている
倒産寸前の会社である可能性やそれを脱出しようとしている
企業の打開策(成功するかわからない)と考えましょう

株式投資の場合ですが
企業としては運用出来るお金が増えて ⇒ 事業を増やせる

個人の投資した
人としては企業が儲かり成長すれば ⇒ 分配金を与えられる&会社の価値があがる。

こんな風に全員が
win-winな状況をプラスサムゲーム
と言います。

不動産投資 プラサムゲーム

不動産も投資ですが
不動産の場合なら

家というものを人に貸すために
お金と土地を買う


(家)を貸したことによって収入を得て
国    ⇒税金という利益
銀行   ⇒利子と言う利益
貸した人 ⇒家賃と言う利益

国も自分も銀行win-win
全員がプラスな状況がプラスサムゲームです。

FX プラサム(ゼロサム

FXも本来はプラスサムゲームですが
ギャンブルて言われるのこれには、
理由
があります。

レバレッジ取引だからです!

レバレッジ取引というのは
自分の資金が1万円しかないのに
25万円取引している状態になってしまって。
それで取引が出来てしまうので
儲けも25倍ですがその分負ける可能性も25倍

株で安定し少しづつ価値が上がっていく
有料企業だとし
ても
実際には短いスパンだと
株の価格も上下に動いています。

需要と供給なので
その会社を買う時の値段は
上がる時もあれば下がる時もある。

ただしその会社の株をずっと持って居れば、

その会社が配当金という儲けの一部を
株主に配当として還元している場合は
利益を出している限り。
永久にお金が貰える資産というものに変わるので
自分が権利を買った金額よりもいずれプラスになります

買って放置なので塩づけと言われる状態だね

あーる
あーる

株式の場合は塩づけして所持してれば。
ずっと配当が貰えるからいつかプラスになるけど、
これがFXの場合はレバレッジのせいで出来ない。

FXの場合はそれぞれの国の通貨価値での取引なのですが

こちらも需要と供給なので
短い期間で価値がどう動くかは想像できません。

FXの場合は現在個人での取引は
日本の場合は
レバレッジ25倍なので

1万円買うとその
自分の買い入れた1万円が
25万円買ったという状態になり
金額よりも50%以下になると。
借金にならないようにロスカットという状態になります。

その状態にならないように
1万円分を買ったら25倍の金額を
その口座に入れておけば(証拠金)
レバレッジも1倍になるので
その金額のスワップをずっと貰ったりすることもできますが・・

あーる
あーる

まとめ
FXは難しいほぼギャンブルになる
と思うといい

ギャンブル=お金が基本的には増えない仕組み

短いスパンで明日の事(未来)を読める人
は、基本はいません。

自分の信念や理由が無い限りは
基本的に全部博打になります。

ゆっくり時間も考慮すると
リーマンショックなど

歴史的な大暴落も込みでもちゃんと
上がっている会社はとても多いです。

インデックス投資
積み立てなどで
ドルコスト平均法を使えば

時間はかかるもの価格の上下にも
対応した動きを作る事が出来るので。

時間はかかっても安全な投資は出来ます。
税金を抑える
国が株をやってくださいと支援する制度の
NISAやiDeCo株などの税金を
抑える投資もあります、利用してください
国が「おすすめ」しているのです。

あーる
あーる

投資怖いで終わらずに
国が進めている
やってくださいという
投資の根本的な理由を
ちゃんと理解して
お金はちゃんと増やしましょう!

投資の正解

じゃあ株式なら一個にずっと入れて置けば投資なの?

株で言うならばその会社に投資していると言えば投資になります。

間違っていませんただその
一点で集中している会社が潰れたら?
大丈夫なのか?

その可能性を何も考えないでやっているのではあれば
「ギャンブル」

その可能性や価値の暴落を考えたも考えたうえで
計画どうりに。
自分の考えどうりにやっているのであれば
「投資」
です

会社経営てのは自分の考えで
会社を運営しますよね?
投資も自分が思った物に注ぎこむので
それと同じなのです。

例えば株なら一か所に入れれば
少ない金額でも増える額も大きいし

「その会社に投資」だとは思います。
しかしその会社の
「1か所に決めてた時は失敗したら全ての財産も消えてしまう」ので。

信じてない会社とかに
自分としては1個に全力と言うのは
ギャンブルだと思えてしまいます .

不動産とかでも
大家になれば自分が信じた人に貸し出しをします。
それで家賃という収入が得られる
のですが
夜逃げなどされて裏切られると
収入は入りません
 ><

自分の考えの中で
どんな状態が来ても大丈夫なように
最もリスクを減らし
安全にお金を増やす行為これが
自分の中での投資の正解です。

お金の勉強② 不労所得を得る
不労所得とは? # 不労所得を得る方法とは? 不労所得とは、働かなくても得られる収入のことです。 不労所得を得ることで、自由な時間やお金を手に入れることができます。 不労所得を得る方法には、主に以下の4つがあります。 - 投資- 著作権- ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました