ビットコインで1%利益が上がったら売り
下がったら買いを所持金額2万からこつこつとやっていた。
元金の2万が現在は13万に膨れ上がった。
現在もこつこつと継続中
安全に下がったら買い上がったら売りをしているだけである
ビットコインはザイフを使っているので手数料がなく。
こつこつこつこつ増やしているだけ。
ザイフで手数料取られるようになったら自分は多分辞める。
ビットコインで取引するだけでザイフはお金もらえたから
その頃からやっているのよね。
株でやったらどうなるんだ?ふと思いついたので
まったりと少額を継続していくことに決めた。
現物で少額で手数料がある株だと大して儲かりは無さそうではある。
でも短所だけではない株は
会社を買うと言う行為なので配当金があれば。
持っているだけでお金が増えていく。
下がったら買って上がったら売るため
配当金を得るまで持つことはほぼないが
1度下がると上がるまで塩づけになるわけで
その間は一切の取引をしなくなる。
そんな時に株は
配当金があるので多少の利益が期待できる。
そんな長所もあるので
株でやったらどうなるんだろうかチャレンジ。
理想は配当金が高い会社でやると下がる事も多いので
0.1%~3%以下の会社がねらい目かな?
初日3万ぐらいの株を100株購入して
1%上がったので売り
手数料取られるので220円儲け
そのあと
32955で買い すぐに1%上がったら売ろうとして設定しようとすると
100株ありませんよ表示
よくわからないけど買ってすぐは売れないのかな?
100株を買ってすぐ全部売れない・・
今日は明日333円なったら売るように設定
今日のお仕事終わり!寝る
とりあえず329円で買い 333円で売り設定完了
お休みzzz
コメント