
もう50週か・・
あっという間だなぁ
三井松島HD
自分のとっても好きな個人投資家の井村さん
今年も〇億と海運の株で儲かったぽく
もう利確をして次の株に乗り換えた模様
毎回納得が行くまで会社を調べて
安くて良いと思った会社を
一点買いで勝負する人
株式はその会社が発行している株式の株を
その会社の5%以上の株式を保有すると
5%以上所持している人は
大量保有報告書を国に提出しないと
ダメというルールがある
なんと井村さん毎回一点買いだが
金額の額が大きくなりすぎたので
それによって大量保有報告書が出てきて
井村さんの買った株がわかるようになった!
その気になる井村さんが買った株は
海運の時は井村さんがどの
海運を買ったのかみんなよくわからなかったが
今回は大量報告書で井村さんが
何を買ったか明確にわかったため
株式市場が大騒ぎ
石炭を軸にしてそこまで人気が
あるわけでもなかった三井松島HDという
会社がこれにより一気に盛り上がってます
発表があったのは11月21日 井村俊哉
義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/10/14 ― % → 5.22% 682,000 2021/10/21 15:00

井村さんが買うなら自分も買うーーーーー!
そんな感じで大盛り上がりです
自分はその日21日にはまったく
株を見ておらず気が付かず
完全に流れに乗り遅れた(´;ω;`)
とりあえずどうせ買うお金があるわけでもないので
ネオモバイルで 1万円分だけ乗り遅れたが購入
ネオモバイル使ってない人は
今だとキャンペーン中で
登録紹介から登録すると最大7100円
Tポイントもらえてそのまま株が買えるから
自分の紹介URL使ってくださいね
紹介からぜひ口座開設の
登録よろり( ゚Д゚) 自分の紹介コード
とりあえず27日と2日乗り遅れて参加すると
次の日は一気に6.4と下がり始めてた。
その次の日もさらに下落
どうやら海外のファンドの人たちが
売りをしかけてきたようだ
実際には誰か売ってきたかは証券会社を使っている人が売ると
その証券会社の売りになるので
実際には大きなファンドが売りを仕掛けてきたという形ではなく
売っているのはその証券会社を利用しているだれかである。


いろいろな海外の人が売りを仕掛けてきたな
自分の井村さんの分析では
一点に集中と言っても
全てのお金を使い切っているわけではないので
さらに下がれば買う資金もあるはず・・

石炭の価格が上昇してるから利益があがって
三井松島買ったんじゃないか?てうわさがあるけど
自分はそれだけじゃない気はするのよね。
石炭は全体の5割ぐらいだし
石炭に依存はよくないと
三井松島HDは分野を広げ
生活費対需品とかエネルギーとか
他の分野に力を入れていて
どんどん成長してるし
井村さんは今の石炭の売り上げとかではなく
もっと先を見てそうなイメージ
さらに下がったら買い増ししたい・・・
金ください( ノД`)シクシク…
関係ないが上がりまくってる株て記事で
カラオケの鉄人とか爆上げしてたww

切ったものは見ない自分だったけど
たまたま見ちゃってすごい上がってるとショックだよねwww
損切して作ったお金のツガミはまだマイナスのままだし(´;ω;`)ウゥゥ
今はマイナスなツガミも株価が1.5倍になった鉄人よりも
もっと上昇するに違いないとポジティブに妄想してがんばる
今週の1%投資結果
上場インデックスファンド米国株式
(NASDAQ100)Hなし2568 東証 +1150
NEXT FUNDS
ロシア株式指数・RTS連動型 1324 東証 +800
合計 株式
前回の儲け 33946 円 +1950 = 合計 35896円(+1950円)
ビットコイン決済
資産合計 前回の資産 311,099円 → 今回 317,370円 (+6271円)

コメント